きょうとしょしだい

きょうとしょしだい
きょうとしょしだい【京都所司代】
江戸幕府の職名。 京都に駐在し, 京都の警備, 朝廷・公家(クゲ)の監察, 京都・伏見・奈良の町奉行の管理, 近畿全域の訴訟の裁決, 西国大名の監察などにあたった。 1600年創設, 1867年廃止。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”